このページではBlasphemous(ブラスフェマス)のエリア「『黙する悲哀』修道院」の解説をしています。ぜひ攻略の参考にしてください。
フィールド名
『黙する悲哀』修道院(『もくするひあい』しゅうどういん)
エリア名
『黙する悲哀』修道院(『もくするひあい』しゅうどういん)
マップ画像
![]() |
『黙する悲哀』修道院のマップ画像 |
簡易マップ
![]() |
『黙する悲哀』修道院の簡易マップ |
※2…「懺悔の剣の誠なる心臓」を装備してクリサンタ戦をクリアしておくことが必要。
★…「真なる苦悶」(2周目以降)のみ
説明
Blasphemousのスタート地点。
悔悟者の所属している「黙する悲哀兄弟団」の本拠地。しかし悔悟者の同胞たちは尽く鏖殺され、修道院内には悔悟者と同型のマスク(カピロテ)を装着した数多の遺体が積み上げられている。
ボスは「黙する悲哀の番人」。悔悟者の身の丈5倍以上はあろうかという巨人。いわゆるチュートリアルボス。巨体に似合わない跳躍と、巨大な燭台のようなもので殴りかかってくる2パターンの攻撃しかしてこない。距離を取ろうとするとダメージを貰いやすいため、攻撃タイミングに合わせて、番人の体にむかってすり抜けるように回避するのが良い。
ゲーム開始時点では到達できないが、「終わりなき黄昏山脈」経由で侵入できる下半分のエリアには、「懺悔の剣の祭壇」や「告白者の像」、ロザリオ枠を拡張してくれるNPC「ソレダット」がいる。巡礼の態勢を整えるのにはうってつけ。
聖遺物「永遠の砂血」入手後に行ける左上のエリアには、ブラスフェマスのすべての始まりとなった「拝跪」が行われた教会堂がある。真エンドに到達する過程で、幾度か立ち戻ることになるだろう。
関連キャラ
関連マップ
それではいつかまた、夢の向こう岸で……
0 件のコメント:
コメントを投稿