マップ解説09_茨歌う森【ブラスフェマス2】

ブラスフェマス2 マップ 解説 攻略

t f B! P L

このページではBlasphemousⅡ(ブラスフェマス2)のマップ「茨歌う森」の解説をしています。ぜひ攻略の参考にしてください。

BlasphemousⅡ(ブラスフェマス2)のマップ「茨歌う森」

エリア名

茨歌う森 (いばらうたうもり)

※茨歌う森は2024年11月のアップデートにて探索域が大幅に拡張された。

※本記事では、従来のエリア範囲を「左半分」、追加されたエリア範囲を「右半分」と便宜的に区分けして、マップ画像・簡易マップを個別に掲載する。

マップ画像(左半分)

「茨歌う森」のマップ画像(左半分)
「茨歌う森」のマップ画像(左半分)

簡易マップ(左半分)

「茨歌う森」の簡易マップ(左半分)
「茨歌う森」の簡易マップ(左半分)
以下、数値対照表。

番号種別内容
1Save祈祷台
2NPC影の行進(1度目)
3NPC影の行進(3度目)
4収集コビヤダの姉妹
5収集紋章
6Save祈祷台
7Warp転移の門
8武器強化サルミエント&センテラ
9収集コビヤダの姉妹
10聖歌覚醒せし鉄に贈るオーバード
11ロザリオ穴の開いた嘘吐きの舌
12収集プログシモの兄弟
13Save祈祷台
14
NPC虚ろなる魂の罪人 (蜂蜜の男)
彫像乙女(➜揺るぎなき者)
15収集プログシモの兄弟

※中央右の「転移の門」のある部屋から追加エリアへと探索可能。

マップ画像(右半分)

「茨歌う森」のマップ画像(右半分)
「茨歌う森」のマップ画像(右半分)

簡易マップ(右半分)

「茨歌う森」の簡易マップ(右半分)
「茨歌う森」の簡易マップ(右半分)

以下、数値対照表。

番号種別内容
16Warp転移の門
17アイテム黄金の塊
18アイテム黄金の塊
19ロザリオ鴉のアミュレット
20聖遺物泡沫の歩み
21強化先導の印章
22彫像姉妹
23Save祈祷台
24Save祈祷台
25彫像家族
26アイテム黄金の塊
27強化先導の印章
28強化先導の印章
29泥の扉(泥の鍵で開く)
30聖歌穢れし心臓のカンテ・ホンド
31NPC泥のヒラリア
32Warp転移の門
33聖歌三連風のテンプル
34アイテム黄金の塊

はDLC追加コンテンツ「Mea Culpa」でのみ実装。

【概要】

茨に沈んだ深い深い暗闇の森。生者の歌は響かず、ただカラスや死者の霊の劈く声が静寂を破るのみ。

悔悟者を突き刺す茨のギミックが散在している。洞窟の中では壁や天井にも針山が設置されているので、高く跳びすぎないよう慎重に進もう。

「写字生」の彫像の伝承には、壁や柱・屋根までも含めその全てが奇蹟の茨に取り込まれた修道院が語られている。ひょっとすると、森だと思っていたこの場所はかつてその修道院であったのかもしれない…。

「忘れられた供物」を捧げることで悔悟者を異なるエリアへ導いてくれる「影の行進」や、彫像「乙女」を授けてくれ、また壊れた際に修繕してくれる「蜂蜜の男 ベニーノ」がいる。何度か足を運ぶことになるだろう。

2024年11月1日のアップデートにて、探索域が大幅に追加された。DLC「Mea Culpa」の新エリア「氷雪の大霊廟」とも接続する。

アップデートで新規追加された聖遺物「泡沫の歩み」が入手可能。悔悟者が乗るとすぐ壊れてしまう白銀の床の上を走れるようになる。

【関連キャラ】

【関連マップ】

それでは良い贖罪を…

このブログを検索

ゲーム画像の権利表記_ブラスフェマス

© 2019 The Game Kitchen. Published by Team17. All rights reserved.

ゲーム画像の権利表記_ブラスフェマス2

© 2023 The Game Kitchen. Published by Team17. All rights reserved.

QooQ